お知らせ・活動紹介
2018-04-24 11:03:00
平成30年度「地域学校協働活動推進員(地域コーディネーター)研修講座のお知らせ
平成30年度「地域学校協働活動推進員(地域コーディネーター)研修講座
1期
※地域学校協働本部 5月25日・6月1日
※放課後子ども教室 5月30日・6月6日
会場:千葉県総合教育センター 添付PDFファイル参照
申し込み:5月21日 必着 ※学校ごとに参加希望者をとりまとめ、電子メールにより県生涯学習課担当へ
02_1 チラシ(放課後).pdf (0.58MB)
02_2 チラシ(本部).pdf (0.59MB)
03 実施要項.pdf (0.14MB)
04 〈1期〉募集要領.pdf (0.18MB)
2018-04-16 15:16:00
千葉県教育委員会 新教育長澤川和宏様と新生涯学習課長吉野光好様にご挨拶に伺いました
平成30年4月16日、千葉県教育委員会に大田会長、鳥井副会長、加藤副会長、山賀事務局長補佐が新年度の挨拶に伺いました。
はじめに、吉野生涯学習課長にご挨拶した後、生涯学習課の皆様に大田会長が代表してご挨拶しました。(写真1.2.3)
その後、教育長室で澤川和宏教育長にご挨拶させていただきました。
2018-04-02 14:50:00
平成30年度 スタート!!
平成30年度がスタートしました。
各学校では新学期準備の最中だと思います。
千葉県PTA連絡協議会も平成29年度のまとめと平成30年度に向けて準備中です。
今年度も会員の皆様とともに、「子どもたちの 豊かな心と学び 健やかな育ちのために」
家庭・学校・地域の連携を深め、その推進役として貢献していきましょう。
本部役員一同
以前にもお知らせしましたが、
新年度がスタートします。子どもたちが交通事故に合わないように気をつけましょう。
平成30年 春の全国交通安全運動 千葉県実施要綱.pdf (0.35MB)
平成30年度千葉県交通安全県民運動基本方針.pdf (0.46MB)
期 間:平成30年4月6日(金)~4月15日(日)
4月10日(火)は「交通事故死ゼロを目指す日」です
入学式を迎えるこの時期、「守ろう!交通ルール。広げよう思いやりの輪。」です。
いつも以上に気をつけましょう。
*こどもと高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止
*自転車の安全利用の推進
*全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
*飲酒運転の根絶