お知らせ・活動紹介

2019-11-25 15:00:00

令和元年 冬の交通安全運動

期   間:令和元年12月10日(火)から12月19日(木)までの10日間

スローガン:~夕暮れの 早めのライトで 防ぐ事故~

運 動 重 点

    1 夕暮れ時や夜間・明け方における交通事故防止

    2 飲酒運転の根絶

    3 子供と高齢者の交通事故防止

    4 自転車の安全利用の推進(特に「ちばサイクルール」の周知徹底)

pdf 令和元年 冬の交通安全運動実施要綱.pdf (3.11MB)

pdf 思いやり交通千葉第171号.pdf (6.16MB)

 

 

2019-11-17 11:02:00

令和元年度公益社団法人日本PTA全国協議会年次表彰式

令和元年11月15日(金)ホテルニューオータニに於いて年次表彰式が実施されました。

今年度受賞された皆様はpdf 【元祝賀会】受賞者一覧.pdf (0.08MB)です。おめでとうございます。

IMG_7891.jpg IMG_7894.jpg
IMG_7898.jpg IMG_7907.jpg
IMG_7913.jpg IMG_7920.jpg
IMG_7934.jpg IMG_7955.jpg

2019-11-05 10:16:00

大田紀子顧問が教育功労者として千葉県教育委員会から表彰されました。

千葉県教育委員会は、11月1日(金)本年度の教育功労者表彰式を行いました。

「教育行政」「学校保健」「芸術文化」「社会教育」「学校教育」の5部門で、功績のあった93人、22団体が表彰されました。

本協議会からは、大田紀子顧問(前会長・現公益社団法人日本PTA全国協議会副会長)が「社会教育の部」で表彰されました。

おめでとうございます。

大田会長1.jpg 大田会長4.jpg

2019-10-31 11:19:00

第68回千葉県PTA研究大会安房大会開催決定について

 

会員の皆様、関係者の皆様

 相次ぐ台風や記録的豪雨により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 さて、11月30日(土)に開催予定の第68回千葉県PTA研究大会安房大会につきまして、千葉県下の被害状況を鑑み、開催予定地の教育長様や実行委員会の皆様等と協議をした結果、予定通り開催することといたしました。

 様々なご意見があることは承知しておりますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

 安房大会開催決定について、昨日(30日)25郡市PTA連絡協議会会長あてに下記の文書を送信いたしました。

pdf 安房大会開催決定のお知らせ.pdf (0.11MB)

千葉県PTA連絡協議会 

 

会長 岡 部 成 行

                           実行委員会の様子

実行委員会 岡部会長挨拶.jpg 実行委員会1.jpg
千葉県PTA連絡協議会 岡部成行会長 あいさつ 第68回千葉県PTA研究大会安房大会 佐久間正博実行委員長 あいさつ
実行委員会4.jpg 実行委員会2.jpg
南総文化ホール.jpg 分科会場.jpg
開会式・記念講演・第1分科会 南総文化ホール 大ホール  分科会 会場例