お知らせ・活動紹介

2018-09-04 11:21:00

千葉県 家庭教育支援だより 第1号

pdf 家庭教育支援だより第1号.pdf (0.47MB)

千葉県教育庁 教育振興部 生涯学習課 学校・家庭・地域連携室 家庭教育支援担当から「家庭教育支援だより 第1号」が届きました。

家庭教育学級の座談会や情報交換の資料としても活用してください。

<問い合わせ先>

千葉県教育庁教育振興部生涯学習課 学校・家庭・地域連携室 家庭教育支援担当

電話 043-223-4069

mail Kysho2@mz.pref.chiba.lg.jp

2018-08-21 14:44:00

平成30年度秋の全国交通安全運動の実施について

pdf 平成30年 秋の全国交通安全運動千葉県実施要綱.pdf (2.18MB)

平成30年度秋の全国交通安全運動の実施について、千葉県交通安全対策推進委員会千葉県知事森田健作会長から依頼がありました。

期   間 1 平成30年9月21日(金)~30日(日)の10日間

      2 交通事故死ゼロを目指す日 9月30日(日)

スローガン ~ハイビーム 上手に使って 事故防止~

運動重点  1 子どもと高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止

      2 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止

      3 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

      4 飲酒運転の根絶

 

2018-08-21 09:48:00

第66回日本PTA全国研究大会新潟大会について

日本PTA全国協議会ホームページ /http://www.nippon-pta.or.jp/

平成30年8月24日25日に実施される新潟大会は台風の影響が心配されますが、現時点では実施する予定です。

なお、上記の日本PTA全国協議会ホームページで情報を提供していますので、参加される皆様は必ず確認して下さい。

2018-08-06 12:45:00

平成30年度「私の思い」~中学生の主張~千葉県大会のお知らせ

pdf 中学生の主張 知事依頼文書.pdf (0.03MB)

pdf 中学生の主張 パンフレット 参加申込書.pdf (0.53MB)

期日 平成30年9月22日(土) 午後1時から

会場 千葉県教育会館大ホール

県内から選ばれた12名の中学生が自らの「思い」を発表します。

きみつ少年少女合唱団の歌声も聴けるそうです。

申込期日 平成30年9月13日(木)FAX・E-mailで

2018-08-02 11:44:00

8月10から19日 事務局閉局のお知らせ

千葉県PTA連絡協議会事務局細則第5条4(2)により8月10日から15日夏季休業いたします。

なお、教育会館8月13日から17日閉館となるため、18日(土)19日(日)を含めて8月10日から19日事務局閉局になります。

猛暑が続きます。熱中症に十分気をつけながら、充実した夏をお過ごしください。